





電動サイクルNFR-01Pro ノーマルモデル
(税込)
glafitの自転車のように乗れる電動サイクル NFR-01 Proは、16歳以上であれば免許不要でお乗れる、特定原動機付自転車です。
漕がずに走行、自宅で充電可能
手元のアクセルスロットルを使うだけで、車道や自転車道などを20km/hで簡単に走行できます。 ワンタッチで取り外し可能なバッテリーは、ガソリンスタンドにわざわざ行く面倒でも、自宅のコンセントにバッテリーをつなぐだけで、約5時間で満充電に。 満充電では約40km走行できます。 48Vバッテリー
×500Wモーターで坂道も走破
特定原付の速度域20km/hに最適チューニングした、低中速域高トルク型・高耐久性48Vバッテリーと定格出力500Wインホイルモーター搭載で、漕がないからこそ登坂力にこだわりました。
納期は2025年5月下旬以降出荷を予定しております。
✅性能等確認済 JATA-0062
✅車両区分:特定原小型動機付自転車/特定原動機付自転車小型切替可能🎖️グッドデザイン賞受賞🎖️Makuake Of The
Year2024受賞
【納期:10営業日以内に順次発送】ご了承の上、ご注文をお願いいたします。初回発送は5月中旬からの出荷になります。
※性能等確認制度において、専門調査機関JATAによる検査にて保安基準を満たした合格車両です。
Pairs well with
購入前に必ずお読みください
NFR-01 Proは、2023年7月1日施行の改正道交法に定めのある「特定小型原動機付自転車」です。
特定小型原動機付自転車の運転者は乗車用ヘルメットを着用するよう努め、交通ルールを遵守しなければなりません。
一般社団法人日本電動モビリティ推進協会(JEMPA)による動画を視聴し、交通ルールを理解した上で購入をお願いいたします。
NFR-01 Pro は、アプリを通じてワイヤーロックの解錠ができるようになります。
車体が納車されても、アプリへの下記手続きが完了するまでワイヤーロックを開けることができません(走行不可)。
①身分証の登録(16歳以上であることが確認できるものに限る)
②交通ルールテスト
③自賠責保険証の登録
身分証の登録、交通ルールテストは車両の納車後でも可能ですが、NFR-01Proが届いてからすぐに車体登録ができるよう事前の登録をオススメします!
特定小型原付に乗る前に、主な交通ルールを確認しておきましょう!
glafitでは、警察庁が定める特定小型原動機付自転車の販売ガイドラインを遵守しています。
性能等確認制度で、特定小型原動機付自転車の専門調査機関であるJATAによる保安基準をクリアしております。

NFR-01シリーズとは?
2023年7月からスタートした、16歳以上なら免許不要・ヘルメット努力義務で運転できる、新しい原付区分「特定小型原動機付自転車(特定原付)」に適合した、全く新しい乗り物です。
漕がずに楽々快走できる!
こんな坂道も、アシスト自転車を軽々と抜いて行ける!
フル電動でペダルを漕がないことが最大の特長で、自転車のように座って走行できる「電動サイクル」という新たなジャンルの乗り物になります。
※電動サイクルとは…動力源として電気を利用する”電動”に、自転車のように手軽にという想いとmotorcycle(オートバイの英語表記)の”cycle”を掛け合わせた造語です。
見た目や気軽さは自転車のようで、性能は電動バイクという、いいところ取りの今までに有りそうで無かった全く新しい乗り物ジャンルです。
16歳以上の学生さんたちの通学や、免許返納後のシニアの方たちのお出かけにも、若者から年配者の方まで幅広くご愛用頂ける、電動アシスト自転車に代わる、新たなパーソナルモビリティ「電動サイクル」NFR-01 Proの誕生です。
glafit Ride Start System
特定小型原付の事前準備がスマホアプリだけでできる日本初の独自システムを搭載
※NFR-01Pro ノーマルモデルはスマートロックがついていないため、STEP5の部分はワイヤーロックの解除番号が表示され、ロックが外れるようになります。
漕がずに走行できる
アクセルを捻るだけで20km/hで車道や自転車道などを走行可能です。また、6km/hにも切り替えができ、自転車通行可の歩道で走行が可能です。
車道/自転車道モードと歩道通行モードの切り替えは、止まった状態で、ボタンを押すだけで切り替えができます。
※法律の要件で、走行中に切り替えはできません。
着脱可能なバッテリー
毎日の充電に便利な着脱可能なバッテリーは、家庭用コンセントで充電できます。
①車体へ直接充電
近くにコンセントがある場合は、バッテリーを外さずに給電口に充電器を直接挿して、近くの100Vコンセントに繋ぐだけで簡単に充電できます。
②バッテリーを取り外して充電
簡単に取り外しができるので、マンションの部屋の中など、駐車場所の近くにコンセントが無い場合でも、バッテリー本体を取り外して充電も可能です。
コンパクト・折り畳み・高さ調整可能
ハンドルポストの折りたたみと足置きペダルの折りたたみができ、車載はもちろん、部屋置きでも壁付けが可能などコンパクトに収納できます。また、ハンドルやシートの高さ調整が可能で乗る人に合わせて足つきの調整が可能です。
①全長1,300㎜で、軽自動車の車幅に収まるコンパクトさと、ハンドルポスト&足置きペダル折り畳み機能
②6人乗りの小型エレベーターにも収まるコンパクトさ
③マンションの玄関や狭い場所での保管に便利な、ハンドルポスト&足置きペダル折り畳み機能
※スタンドは市販品・別売りになります。
④高さ調整機能
シートポストの高さ変更に加え、ハンドルポストの高さ変更も可能です!
シートポストは72㎝~85㎝、ハンドルポストは92㎝~102㎝
この組み合わせにより、標準適応身長は、140㎝~190㎝まで対応可能です。
まさに、老若男女を問わずに家族みんなでお使いいただけます。
⑤快適Rideのための工夫「ダンパー付きサドル」採用
48Vバッテリー×500Wモーター搭載
特定原付の中では最強クラスの48Vバッテリー×500Wモーターであらゆる坂道を走破。
坂道でも力強い登坂性能を発揮します。
■バッテリー性能
オリジナル設計の超高性能BMS(バッテリーマネジメントシステム)を搭載
過電流保護、過充電保護、過放電保護、短絡保護、充放電セルバランス制御、温度管理制御、内部エラー監視、過放電対策スリープ機能、バッテリーログ機能、データ通信機能
■モーター性能
特定原付の速度域20㎞/hに最適チューニングした、低中速域高トルク型・高耐久性 48V・定格出力500Wインホイルモーター
航続距離
人力では漕げないからこそ、1回充電あたりの最大航続距離にこだわりました。
※特定小型原付は法律の要件によりペダル等を漕いで加速する機能は付ける事ができないため
定地走行試験値:46㎞
※定地走行試験条件…60Kgの人がサーキットコースの平坦路で走行した性能を測定
40kmってどのくらい走れるの? 直線距離で可視化すると…
メーカー保証
■メーカー2年保証
メーカー保証期間中に取扱説明書に沿った正常な使用状態で、万一品質不良や欠陥、故障などが生じた場合は、無償でパーツの交換および修理いたします。
※バッテリーは「お買い上げ日から2年以内に、満充電回数が300回以内で、初期容量の50%以下に劣化した場合」が保証対象となります。
※保証対象の判断は、弊社もしくは販売店、メンテナンス店で車両本体と保証書内容を確認した上でさせて頂きます。
※消耗品(タイヤ、タイヤチューブ、ブレーキワイヤー・ブレーキパッド等)は保証対象になりません。
※破損やカスタマイズに起因する不具合や故障については保証対象になりません。
※ナンバー未取得、自賠責保険未加入、ユーザー登録がされていない車両は保証対象になりません。
※保証期間終了後は、有償修理となります。
アフターフォロー
■無料点検
ご購入後1ヶ月と6ヶ月時に、購入店舗もしくはメンテナンス店で無料点検をお受けいただけます。
手厚いサポートで、日々のご利用に寄り添います。
※ユーザー登録のメールアドレスに無料点検のご案内メールを配信しますので、店舗にてメール画面を掲示して無料点検をお受けください。
※点検により修理が必要となった場合は、メーカー保証対象以外は別途費用が発生します。